サッカーのマッチレポートなどを中心に。その他サッカーのうんちく系ブログ。

2013年J1開幕戦 横浜Fマリノス対湘南ベルマーレのレビュー

さて、みなさん、こんにちは。早速ですが、本日は2013年J1開幕戦、横浜Fマリノス湘南ベルマーレの試合のレビューを行いたいと思います。試合自体は、久々のJ1って事でアウェーでしたが、現地観戦に行って参りました。J1でベルマーレの試合みれるなんて、滅多にない事ですからね。




こっちは現地で取ったスタのパノラマ写真です。小さくなっちゃいましたが、僕の個人的な趣味の一つで、スタのパノラマ写真をコレクションしております。今年はJ1なんで、関東近辺のスタの奴をコンプしときたいなあと思っております。


さて、どうでもいい個人の趣味の話はすっとばして、早速レビューに行きましょう。


なお、試合のほうは4−2でマリノスの勝利となっております。両軍合わせて6点入った乱打戦となり、試合自体は偉い楽しい試合でした。


横浜Fマリノス湘南ベルマーレのマッチアップ

さて、まずはマッチアップから入りましょう。これはいつもの奴でやりますが、



ベルマーレはいつもの3421、マリノスのほうも4231と、双方、サプライズ無しの布陣です。メンバー的には、ベルマーレは、CBの遠藤航が怪我で開幕に間に合わず、左CBが島村、左シャドーがエジバウドになってます。武富が来るかと思ってましたが、エジバウドでした。これは、セットプレーでの高さ対策でしょうね。エジバウドは181あるので、セットプレーの守備要員に使えます。武富だと高さが足らなくなるので、これはこれで理解できる配置です。



マリノスのほうは斉藤学が怪我で出遅れていたので左に兵藤、右に端戸が入ってました。端戸は右にいる限りは、そこまで怖くはないのでメンバー見たときにちょっと舞い上がりました。ラッキーという感じです。


えっと、試合内容の方なんですが、すでに試合前に「J1開幕戦 横浜FM対湘南ベルマーレのプレビュー」と「2013年横浜Fマリノスの展望のお話」と書いてきたんで、そっちを軽く読んで頂けると、話が端折れるので助かります。


試合前に、湘南ベルマーレの狙いとして、「マリノスの左SBのドゥトラの裏」、マリノスのほうの狙いとしては「ベルマーレの右CB鎌田の所へのロングボール」って読んでたんですけど、ベルマーレは読み通り、ドゥトラの裏を執拗に狙い続けましたが、マリノスは攻撃の面で、ちょっと工夫をしてました。アレは意外でした。樋口さんも面白い所狙ってくるなあと、スタで観戦してて思った次第です。なんで、今日はマリノスの攻撃中心のレビューになります。


横浜Fマリノス湘南ベルマーレ、前半の攻防


さて、レビューの本番になります。まず、試合の立ち上がりなんですが、開始一分でベルマーレサポとしては、「これならいける!」と思いました。理由は、開始一分でベルマーレドゥトラの裏を取ったからです。これは、キャプでやりますが、









こーなりました。この後のクロスは中澤に弾かれちゃったんですけど、ここ、一点取れても良かったなーなんて思ったシーンです。綺麗にドゥトラの裏を取れたんで。この日のベルマーレの狙いは非常にシンプルで、ドゥトラの裏狙いです。カウンターでもポゼッションでも、ドゥトラの裏を狙ってました。やり方としては、図で説明しますけど、



こういう形になります。基本としては、ベルマーレのシャドーが引く動きを見せて、SBのドゥトラを最終ラインから引っ張り出し、空いたスペースにベルマーレのWB、コバショーが走り込むってのが狙いです。ドゥトラはかなり食いついてくるので、シンプルにこれで裏を取れたら良し、もし食いついて来ないなら、梶川がフリーになれますから、梶川にパスだして、後は梶川が好きにやればいい、という感じです。ここでは、梶川は1度、WBのコバショーにボール当ててドゥトラを引っ張り出してから、コバショーとのパス&ゴーでドゥトラの裏を取ってます。


基本的に、横浜Fマリノスってチーム相手の場合、ドゥトラの裏が最大の狙い目なんです。ここは、本当に簡単に裏を取れるので、チョウさん、絶対狙ってくると思ってましたが、予想通り、ここを最初から狙ってました。


えー、前回のエントリでも指摘しましたが、今年一年、マリノスはここを集中的に狙われると思って頂いて結構です。マリノスは守備がいいチームなんですが、ドゥトラのトコだけ大穴が空いてます。去年の終盤から、集中的にココが狙われていましたが、今年もココは集中的に狙われます。というか、ここ以外、狙えるトコがないんです。CBは高くて強いし、ボランチもいいです。右SBの小林の所も守備が良いので、狙える所は消去法でドゥトラのトコになるんです。


試合見てて思いましたが、J2でなら左WBの高山が裏取れる所でも、マリノス右サイドは守備が良くて、なかなか裏取れないんですね。ただ、左なら、簡単に裏取れてて、結果として梶川とコバショーが、この試合では目立ちまくる事になりました。


で、開始12分の時も「キタキタキター」と思ったのがあって、









12分のシーンで、キレーにドゥトラの裏取ってるんです。戦術面でいえば、SBの裏を取れれば勝ちで、チームとして、ここ、しっかり練習してきたんだなあと嬉しくなってしまいました。この後、最後はコバショーのシュートで終わり、点は取れなかったんですけど、SBの裏を取れてる限りは、絶対に点は取れると観戦中に確信してました。ぶっちゃけ、開始15分間でいえば、SBの裏を二回とったベルマーレのが良い感じで攻撃できており、ここまでマリノスには高いラインの裏を取られなかったわけで、非常に良い立ち上がりをベルマーレは見せてくれました。


ただ、前半15分あたりから、マリノスが巻き返し始めます。こっからが、今回のエントリのメインディッシュになるんですが、ベルマーレの3バックの欠点を向こうも良く研究してるな、なんて思った次第です。こっちもドゥトラの裏をしっかり狙ってましたが、向こうもベルマーレのどこに欠点があるかって、よくわかってるもんです。流石J1というか。



「こりゃあかん・・・」と思ったシーンが、前半13分あたりから出始めるんですけど、






これ、前半、13分のシーンですけど、「いかーん、3バックが4バックに変形する瞬間を狙われてる」と思った瞬間です。これ、なんで、あそこで前向かれちゃうかというと、これ、ベルマーレのプレッシングと関係があるんですが、図で説明すると、



こーなります。ここ、ベルマーレのプレッシングの泣き所の一つなんですけど、相手のSBにボールが出たら、ベルマーレはWBが一気に前にでてSBにプレスに行き、3バックと逆サイドのWBがボールサイドにスライドかけてきます。ただ、この瞬間に、どうしても赤で囲ったスペースが空きやすくて、そこでボールを受けられてしまうと面倒な事になるんです。


ベルマーレみたいな変形型の3421でハイプレスってチームの場合、3バックが4バックに変形する瞬間に、どうしても隙が出来やすく、変形する瞬間にできるギャップを狙って攻撃されると脆いんです。樋口さんとマリノスの攻撃陣が前半に狙っていたのが、あそこでして、前半のマリノスは、あそこのギャップ狙いの攻撃で、前半15分前後から、リズムを掴み始めます。


あと、15分にも「バッカ、3バック、一人前にでてWBが中に絞れ!!ミドル打たれるだろ!!」と思ったのがあって、



こういうシーンなんですけどね。ベルマーレは、中央2ボラなんで、あそこに3人揃えられると中盤中央で数的不利に陥りやすいんです。シャドーとCFが戻ってきてくれる時は、あそこのカバーが効きますけど、戻りきれない時には、あそこで数的不利になりやすい。だから、CBが一人前にでて、WBが中に絞り、4バックに変形して守んないとミドル打たれるだろ!とか思うわけです。実際、この後、後ろから上がってきた中町にミドル打たれたんですけども。


ベルマーレの3421は、4231相手だと、頻繁に4バックに変形を繰り返さないとミスマッチや数的優位作られてしまうのが難点でして、こーいう時にやばいわけです。3バック(5バック)って、それ自体が勝利を約束してくれるような存在じゃないんです。しっかり研究されて対策されたら、いくらでも穴があるシステムなんです。



ただ、ベルマーレのほうも、この後すぐにいい感じでいけたんですけど、この日はベルマーレのロングボールがかなり機能してて、前半16分にはロングボールからシュートまで行けてます。流れとしては







こーいう流れです。この日は、エジバウド、キリノのコンビが結構ロングボールの競り合いで勝てていたんで、そこをターゲットにしたロングボールが結構機能していました。キリノかエジバウドにロングボール当てて、フリックして裏に抜け出すっていう攻撃で、これが機能してたんで、エジバウド、ターゲットマンとしても結構いけるやん、と観戦してて思いました。マリノスに対して、ロングボールから好機が作れるなら、他のJ1のチームにも、ロングボールで結構いけるな、と思った次第です。



で、前半15分あたりから、WBとCBの間を狙った攻撃をマリノスが繰り返すようになって、マリノスのペースに試合がなってきて「不味いなあ」なんて思ってた訳です。ベルマーレは、押し込まれるとシャドーだけでなく、キリノまで守備ブロックに戻らせる徹底っぷりで、人海戦術でマリノスの攻撃陣にスペースを与えず頑張ろうって形で必死に守ってたんですが、前半39分に、遂に均衡が破れます。マリノス必殺の俊輔のFKから、ベルマーレ失点、マリノス先制。


この時、マリノスがFKを取る流れは、先に説明したやり方でやられていて、










こーなりました。ココね、誰が悪いって訳じゃないんですよ。ベルマーレはチームとしての決まり事に従って守備やってるだけです。ただ、3バックから4バックに変形する瞬間に生じるWBとCBの間のスペースを狙われちゃうと、基本的に脆いチームなんです。


相手チームのSBにボールがでたら、ベルマーレはWBとシャドー、ボランチで囲みにいきますけど、その瞬間にWBとCBの間にギャップが出来ます。ボール取れればいいだけなんですけど、やっぱりJ1レベルだと、なかなかボール取れません。で、ボール取れずにプレス突破されると、一気に危険なゾーンにボール運ばれるわけで、J1はやっぱりレベルが違うなあ、などと試合見ながら思いました。


さて、先制されてしまい、「いかん、マリノスに守備ブロック固められたらきっつい・・・・」と思ってたんですが、その一分後に、なんとベルマーレが即、同点に持ち込みました。この時は、マリノスの右サイドへのロングボールから持っていったんですけど、










こーゆー流れでした。この後、キリノのミドルシュートベルマーレが同点に。これもキレーなゴールでしてね。凄いゴールでした。その前の俊輔のFKも凄かったですけど、このゴールも非常に綺麗なゴールで、現地で見れて、ホントらっきーでした。


このゴールも、ベルマーレが狙っていた流れの一つで、引いてくるシャドーで相手のSBを前に引っ張り出し、その裏にWBをスプリントさせるって奴です。このシーンでは、そこに出したパスはブロックされたんですけど、WBの高山のフリーランにマリノスのCBの栗原が釣られてくれたので、キリノがフリーになり、最後はキリノのミドルでベルマーレが同点。マリノスの右サイドを破れるとは思ってなかったので、ホントに感心しました。あそこを破る事が出来るとは、凄いぜベルマーレ、と。



と、まあ、前半の流れとしては、こんな感じです。ベルマーレマリノスともに、なかなか、双方のチームの守備の弱い所をネチネチと狙う試合となりまして、前半はかなり満足度の高い試合でした。見てて楽しい試合でしたよマジで。


前半は、見てて、「攻撃だけならJ1でも全然通用してるな」というのが僕の感想です。マリノス相手にシュートまで行けてたし、前半に裏をとった回数なら、ベルマーレのほうが多い位です。ただ、やっぱり問題は守備でして、枚数揃えないと、個の能力差からどうにもならんな・・・という感じでした。マリノスに押し込まれると、シャドーとCFのキリノにまで守備ブロックに戻ってこさせて、人海戦術で守ってる状態で、これ、体力もつのかなあ・・・などと。

横浜Fマリノス湘南ベルマーレ後半 「またも斉藤学にやられたでござる」の巻


さて、後半の話になります。ベルマーレマリノスともに交代は無しです。試合のほうも、さほど展開としては変わりません。いきなり俊輔のFKでベルマーレが失点しかけたり、その後、即座にドゥトラの裏を取ってベルマーレがクロスを上げたりと、前半とは、ここまでは特に変わってない流れでした。しかも、コレ全部、後半開始から2分で起こりました。双方、守備がアレすぎです。


47分には上がったドゥトラの裏を使って



ベルマーレがこんな感じでカウンターすれば、


49分には




マリノスがWBとCBの間を取って、そこからスッカスカのバイタルにポジショニングしてた俊輔にボールを出してシュートまで持ち込むという流れで、双方、ザルすぎる・・・という状態です。



そんな展開になって、ベルマーレのWBとCBの間を狙って攻撃するマリノスと、ドゥトラの裏をしつこく狙うベルマーレという、双方の乱打戦っぽい流れだったんですが、なんと先に点とったのはベルマーレ。もちろん、ショートカウンタードゥトラの裏です。








こーいう流れでした。ドゥトラの所でボール取られたら、こうなりますわな。あそこでボール取って、裏にカウンターってのをずーっとベルマーレは狙っていたので。ただ、このゴールのちょっと前に、一番出てきたら嫌だった愛媛ッシこと、斉藤学くんがピッチに登場するわけです。愛媛ッシ、ベルマーレには異常に相性がいいので、できればベンチで休んでいてほしかったんですが。。。



63分にオフサイドになっちゃったんですけど、素晴らしい流れからのベルマーレのゴールがあって、あれ決まってればなあ・・・・という奴でした。この時間帯、ベルマーレはリード出来てたんですけど、3点目取りに行ってたんです。ショートカウンターが決まりそうだったんです。69分にもショートカウンターマリノスの右サイドからクロスを上げることができていたんで、あの時間帯で先に3点目取れてれば、少なくども同点には持ち込めたはずなんですが・・・・



えっと、ベルマーレって、ショートカウンターの為にボール取ったらWBが即座にポジションを上げてくるんですけど、その時にクロスカウンター食らっちゃう事も結構ありましてね。



73分、ベルマーレショートカウンターに行こうとした瞬間に逆にボールカットされて、そこからクロスカウンターでベルマーレは同点に追いつかれてしまいました。











いや、ここ、ホントに紙一重の差なんですよ。ベルマーレショートカウンターを成功させてたら、クロスカウンターで失点することはなかったわけだし、3点目をとって試合を決めていたかもしれない。ホントに紙一重の差なんです、こーいう所は。



しかし、斉藤学君に関しては、なんでこう、ベルマーレとやると、いつもいつも決定的な仕事をするんでしょうか。ユースの頃といい、J2の頃といい、ベルマーレキラーすぎる。何回、ベルマーレの前に立ちはだかるんだ、斉藤学



で、82分、またもや斉藤学です。これがもうキャプでやる気持ちもなくなる位の素晴らしいゴールでして、ベルマーレの中央を綺麗にぶち抜いてくれました。いや、ホントに凄いゴールでしたよ。それまでセンターアタックは対して怖くなかったんですが、学くんが入ってから中央に入ってきて仕掛けてくるのがホントに厄介で、「勘弁してくれよ」と思ってたんですが、見事に中央抜いてくれました。愛媛ッシが入ってから、中央突破のバリエーションが出てきて湘南としては対応が難しくなってました。これ、マリノスに小野がいたら、どーなっていたかと思いましたよ。


残念ですけど、これで勝負ありでした。ベルマーレは70分あたりから足が止まり始めていたので、もうひっくり返す力がなくなってました。で最後は、前がかりになった所を、再度マリノスにやられて4失点を喫し、ベルマーレは2013年、黒星スタートとなりました。


先に3点目取れてれば、同点で勝ち点1は持ち帰れたんだけどなあ・・・ぐぬぬ。。。3点目取りに行って、クロスカウンター食らって追いつかれたので、あそこで亀になって守るべきだったのか、微妙な所なんですけどね。



横浜Fマリノス湘南ベルマーレ、開幕戦総括

えー、まとめに入りますけど、この試合では、双方のチームが、相手チームの弱い所を突っつきあって殴りあうという、非常に楽しい試合になりました。どっちのチームも引いてブロック作って相手のミス待ちっていうゲームプランでなく、相手の弱い所を狙って仕掛けていくというスタンスで、試合に臨んだので非常に楽しい試合になりました。いつも、こういう試合ばっかりだと、試合が楽しくていいんですけどねえ。


えっと、マリノスさんの方ですが、やっぱりというか、ドゥトラの裏は穴になってます。この試合みて確信しましたが、2013年のマリノスは、延々とドゥトラの裏を狙われます。他のチームは、この試合みたら、間違いなく、ベルマーレと同じやり方でドゥトラの裏狙ってきます。ほんとーに、あそこだけ、マリノスの守備ブロックで穴が空いてます。去年の終盤からは、どのチームもあそこを狙っていましたが、今年も引き続き、マリノス相手はドゥトラの裏狙いでオッケーです。


あと、この試合見て思いましたが、中町と小林祐三の所へのロングボールも結構機能します。なので、あそこに蹴り込むってのも一つの手になると思います。マリノス相手には無理にポゼッションとかせず、ロングボール使いながら、マリノスが出てきた所をひっかけてドゥトラの裏狙いのカウンターってのが効率がいいかもしれません。とりあえず、ベルマーレはそんな感じで結構シュート打ててましたし、点も取れました。



一方で、ベルマーレのほうなんですが、マリノスにWBとCBの間をしつこく狙われていて「開幕戦からコレか・・・先が思いやられるぜhehehe」なんて自虐気味になってる次第です。J1だと見逃してくれませんね、あそこ。


ベルマーレはプレッシングの際に、相手のSBにボールがでた所を狙って、WBが前に出て、全体をボールサイドにスライドさせて、WB、シャドー、ボランチで相手のSBを囲みに行くんですけど、この変形の瞬間を狙ってボールを動かされると、やっぱり脆いです。これは変形型の3バックの抱える問題でして、マークの受け渡し、スライドの瞬間にボール動かされると、マークがズレること多いです。SBにボールが出た瞬間に、アタッカーにWBとCBの間に走り込まれたりすると、そこからDFをどんどん動かされて、マークずらされてしまうので厄介です。


まあ、これは構造的にどうしようもない問題ですし、チョウさんがアグレッシブにボール取りにいくサッカーしたいみたいだから、サポーターとしては、「あそこは取られたらしょうがない」と割切ってみてるしかないです。WBとCBの間を取られたら、あとはもうGKとCB頑張れって感じで。



そんな感じで、今回のまとめを終わりたいと思います。



えー、次は湘南ベルマーレサガン鳥栖とホームで試合します。今年のベルマーレはとても楽しいサッカーをしているので、近隣にお住まいの方は、是非ともスタジアムまでお越しください。塩試合はないと断言できます。楽しいサッカーするチームです。




また、湘南ベルマーレは胸スポンサー様を激しく募集しております!!!J1のチームなんですが、貧乳どころかナイチチ状態です。胸がないんです。どうか、よろしくお願いします。ホントにいいチームなんです!!!