サッカーのマッチレポートなどを中心に。その他サッカーのうんちく系ブログ。

J1の来期の予想

あたった試しないけど、今日は、来期のJ1の予想です。


上位争いをするであろうチーム。得失点差+20を取れそうなクラブ達。

ここはG大阪、名古屋、柏、仙台、鹿島をあげておきます。個人的に、かなり混戦になるんじゃないかと思ってますが、その理由はチームの所で述べます。ちなみに、優勝争いをできるチームの得失点差は+20程度のチームであることです。得失点差+20以上のチームを作って、それで駄目なら、それはそれでいいんです。


ガンバ大阪

いわずとしれた西のビッグクラブですが、2012年度は、2011年ほど点は取れないと予測します。理由は、2011年度における、ガンバの異常なゴール/シュート率です。昨シーズン、ガンバのゴール/シュートレシオは、驚きの0.189で、リーグ平均の0.1199を7ポイントも上回ってます。ゴール/シュートレシオは、1ポイントの差が大きな違いを生みます。平均的なJリーグのチームは400本のシュートを年間に打ちますが、1ポイントの差が、4点の差を生みます。そのため、平均より2ポイント高いゴール/シュートレシオを持ってるチームは、それだけで圧倒的なアドバンテージになります。今年、ガンバは412本しかシュートを打ってません。これはガンバにしては低い数値です。リーグ平均が400なんで、ガンバらしくないといえばガンバらしくない。ただ、それにも関わらず、これほど大量の得点を取った理由は、異常なまでのゴール/シュートレシオのおかげです。


なので、2011年のガンバの得点数は、明らかに持続不可能な数字です。過去、こんな高いゴール/シュートレシオを誇ったチームは無いと言っても良いレベルの異常な数字です。ちなみに、西野ガンバは、過去の成績をさかのぼると、常に、ゴール/シュートレシオの高いチームで、


ガンバのゴールシュートレシオ
2011 0.189
2010  0.14
2009 0.127
2008 0.09
2007 0.15
2006 0.14
2005 0.15
2004 0.16
2003 0.127
2002 0.1657


こんな数字を残してます。確かに、西野ガンバは、ゴール/シュートレシオが高いチームではあったんですが、2011年の数字はちょっと異常すぎます。流石に2012年は、0.14くらいに落ち着くと思うので、来期のガンバの得点数は60点前後になると思われます。ガンバは、大体、年間450本前後のシュート打てるチームなので。今年は、「遂に念願の今野を手に入れたぞ!!」状態なので、守備は良くなるでしょうし、そう大崩もしないでしょう。もし、来期も、こんな馬鹿げたゴール/シュートレシオをはじき出したら、ガンバがぶっちぎりで優勝します。ちなみにグノの穴は、倉田で結構埋まるかなと、そう思ってます。


名古屋グランパス

で、ここも、今季、0.1599なんてふざけたゴール/シュートレシオをたたき出したチームです。シュート数は419本で、J1平均の400本と比べてそんな多いわけでもないのに、点取りすぎです。もっとも、名古屋の場合、セットプレーで点を取れるってのが、このふざけたゴール/シュートレシオの背景にあるので、その辺りを考慮しないといけないわけですけどね。ただ、それでも2010年の数字が0.1267であった事を考えると、3ポイントも上がるかフツーと、思いましたけど・・・・


なんで、名古屋も、昨シーズンと同じくらい点取れる事はないと予測します。いくらなんでも、ここも0.14くらいに落ち着くだろうと。あんな高い数字を維持できるわけないし。2ポイントは下がるので、総得点は8点程度落ちるのではないかと。ただ、それでも、失点が少ないチームなんで、十分すぎるほど優勝可能な得失点差である+20に届きます。なんで、普通に優勝争いに絡むでしょう。メンバーもほとんど残留してますしね。


柏レイソル

ふざけたゴール/シュートレシオのチーム第3弾。0.1658って何さ。え−、今季のJ1の上位3チームは、ありえないレベルでゴール/シュートレシオが良かったです。柏の総シュート数は、リーグ平均以下の392本なんですけど、有り余る決定力で補いました。マジありえね。いや、柏はJ2優勝の時から、すでにゴール/シュートレシオの良いチームで、J2優勝の時も、0.146って数字をはじき出してるんですけど、まさか、J1で、J2以上の決定力をみせつけてくれるとは誰も思ってなかったでしょう。


ただ、これも、ちょっと持続可能な数字とは言えません。いくら高くても、ゴール/シュートレシオは、J1では、0.14くらいに収まるのが普通なんです。ガンバは数少ない例外というか、唯一の例外みたいな存在で・・・・0.14に下がったら(それでも高すぎるくらいなんですけど)、得点数が、今季より、8〜10点ほど減るので、そうなると、柏が優勝するのは厳しくなります。なんで、連覇は流石に厳しいのではないかと思ってます。ただ、それでも強いチームには代わりありません。あと、ACLの過密日程で、かなりやられるので、そのあたりも、個人的には連覇は厳しいと思ってる理由です。ACLで怪我人続出したりして、中位まで順位落としても、僕はさほど驚きません。



鹿島アントラーズ

世代交代の真っ最中ですが、今季はジュニーニョを手に入れたので、ジュニーニョ次第という感じではあるんですが、優勝戦線に戻ってくるんじゃないかと。ジュニーニョがチームにフィットして、いいフォームなら、まず間違い無く、チームの得点力を10点くらいは上げてくれます。そのくらいの選手なんです、やっぱり。鹿島は、ジュニ無しでも年間50点くらい取れるチームですけど、ジュニが入って、年間60得点の攻撃力になれば、まず間違い無く優勝争いに絡んできます。守備もなんだかんだで安定してるチームだし。あと、地味にACL無いのが大きい。


ベガルタ仙台

で、ダークホース的な優勝争いに絡めるチームとしては仙台を。新加入のFW次第でもありますが、C大阪からCBの上本もとったし、北朝鮮代表がW杯予選で敗退したのが何より大きい。リャンヨンギをフルシーズン使えます。ベガルタは、シュート数はJ1でも並程度なんですが、ゴール/シュートレシオが0.9程度で、かなり低い。ただ、こいつは、シーズンによって1〜2ポイントくらい変動する数字なんで、もし、来シーズン、ベガルタのゴール/シュートレシオが改善したりすると、ハイパー堅守と相まって、優勝争いに加われる位の得失点差になります。なんで、ダークホースとして、仙台を、このカテゴリに入れときます。やってるサッカーの関係上、やっぱり夏場には失速するでしょうけど。



順位が読めないチーム。得失点差がまるで読めません。

ここが一番、予測が難しそうなんですけど、ここはFマリノス、FC東京、レッズ辺りは、順位が読めません。


横浜F・マリノス

このチームは、ちょっと順位が実は読めないクラブだったりします。マルキと愛媛ッシが入ったので、優勝争いに加わるかもしれないし、やっぱり駄目かもしれない。ただ、愛媛ッシが好きなので、頑張って欲しいかなと。ただ、それでも、ちょっと優勝するのは難しいとは思ってます。ここは本当に読めない。


FC東京

J2から一年でFC東京が帰ってきた!平和なスタグルメに、再び、FC東京サポが帰ってくる!立てよ料理人!というのは冗談です。えー、ここはポポヴィッチが就任して、今ちゃんがいなくなりました。ポポヴィッチサッカーは好きなので、楽しみにしてるのですが、問題は今ちゃんの穴です。どのくらい穴が空くかわかりません。怪我明けの米本のコンディションも気になります。てか、マジ未知数。渡邊がFC東京にやってきましたが、どうなることやら。とりあえず、J2では、シュート打ちまくりなのに、イマイチ入らないチームでした。ちょっと2列目の質が問題かなと思った次第です。3シャドーっぽい4231やってたんですが、後ろには繋げるCBコンビに梶山がいる割に前が違いを作り出せてないなと。ポポヴィッチでどこまで変わるかですねー。ここも読めないチームですわ。


浦和レッズ

首の皮一枚で降格を免れたはいいものの、監督人事で迷走し、やってきたのは熊さんの方のペトロ監督。はたして、あのサッカーが浦和で出来るのか。もう、ここ数年の浦和の迷走っぷりは、いい加減、食傷気味なんで、そろそろピリっとしてほしい日本最大のビッグクラブ。槇野と阿部ちゃん取れたんで、後ろは安定しそうですが、相変わらず前どうするの前。で、まさかのポポ獲得。ただでさえ低いゴール/シュートレシオがさらに低くなるのでないかと危惧。シュートも少なければ、決定力もないという極限の貧攻サッカーを卒業できるのか。さて、熊ペトロさんは、どうでるでしょう。とりあえず、マルシオと柏木を再生させて、山田直輝を成長させてくださいお願いします。あと、原口は、素行をただすように。あんな馬鹿やらかすから、U22からも外されたし、二月のA代表にも呼ばれないだろうし。まったくもう。


中位で賞。得失点差+−0近辺のクラブ

というわけで、中位チーム。ここは、確実に中位を確保できるのは、神戸くらいだと踏んでます。



ヴィッセル神戸
石なんとかさんを出して良いのかとおもいましたが、まさかの田代と橋本、高木獲得。ただ、このチームの問題は、ここ4年ほど、ゴール/シュートレシオが低いんですわ。0.9くらいで安定してます。2011年も、シュート数はリーグ平均より多いくらいなんですけど、ゴール/シュートレシオが0.09と低いので台無しです。ゴール/シュートレシオが0.9くらいのチームが上位に来たことはほとんどないので、ここは中位でしょう。そもそも、500本シュートうっても、45点しかとれないし。ただ、戦力的に、残留争するかというと、そうでもないし。何がわるいんでしょうね。僕にはよくわからないや。関係ないけど、ここの小川君は僕のお気に入りの若手なんですが、怪我しちゃって・・・残念。彼は、神戸の将来のパンディエラになってほしいと思ってるので、はやく復帰してねー。


ジュビロ磐田

年間160〜190本のクロスをあげ、そのうち30%前後を成功させるJ1最高のクロッサー駒野がいなくなるのはちょっと・・・・・こんなSB、どこを探したって、いやしないので、戦力大幅ダウンは否めませんわ。ただ前田が残留したし、あそこの金園、山田大と小林は継続的な活躍を望めるので、中位は確保できるでしょう。下にやばいチームも大量にあるし。

混戦の下位。得失点差−5〜−10覚悟のクラブ達。

さて、今年、大宮嬢とタンゴを踊るチームは、C大阪、清水、川崎、広島、磐田と予想します。これらのチームは、ちょっとギャグとしか言いようがないレベルで、戦力が流出したので。ちなみに、大宮の予想はやめときます。だって、あそこはもう、残留ラインを作る事に心血を注いでるみたいなチームだし・・・・


セレッソ大阪

チーム得点王の倉田をガンバに返却、計算できるCBの上本を仙台に取られて、夏には清武とキムボギョンが海外行くのは確実視される状況。さらに、ロンドン五輪で、扇原と清武と山口蛍が離脱するのも確実で、戦力ガッタガタです。しかし、ついに柿谷も帰ってきたんで、明るいニュースもあるといえばあるわけですけどね。とりあえず、ここは、夏までに出来るだけ勝ち点を稼ぐこと。自慢の3シャドーの維持は難しいので、ここは現実的になるべきかも。セレッソは、j1昇格以降、仙台とは対局的なチーム作りを進めて、リーグでも屈指の攻撃力を誇るチームだったんですが、やはり、若くて良いアタッカーってのは、他所の金持ちにすぐ取られてしまうのが泣き所。DFは、まず海外に取られないし。とにかく2012年は、J1残留という現実的な目標で戦うべきクラブ。ユースから次のセレッソの8番、南野君があがってくるまでの辛抱だ!


清水エスパルス

ゴドビマジックとでもいうべき奇跡。主力大流出で、一時はどうなるかと思われたものの、高木や大前といった若手、小野、高原、ユングベリといったベテランを上手く使って、中位を確保したクラブ。ただし、やっぱり、得失点差−9という数字は、このクラブの現在を如実にあらわしているので、2012年も、とりあえず、J1残留を目標に戦った方が良いクラブ。



川崎フロンターレ

ジュニーニョ出しちゃ不味いだろジュニーニョは。相馬監督の頭が総白髪になってしまいそうな気がする。で、取ったのがセレッソ小松塁。小松取るなら、俺はジュニ選ぶけど・・・なんかおかしくね?アンパンマンに全てをかけるのか?


広島サンフレッチェ

とりあえず、ここは、クラブ潰さない事とJ1残留が至上命題。経営やばいし、李は0円移籍くさいし・・・李とペトロさんがいなくなると、流石に厳しい。というか、厳しすぎる。チーム最大の得点源が抜けて、満足な補強もままならない状況なので、中位さえ厳しい。


得失点差−20くらいになるであろうクラブ

もうどうやってもどうにもならないのがJ2から上がって来たサガン鳥栖と札幌。



札幌コンサドーレ

ここは、どうやってもきつい。正直、残留できたら奇跡としか。駒が少なすぎる。コバさんが監督でもやはり厳しいんじゃないかと。まず、J1で40点以上は取れないと思われます。J2でも、今季、49点しか取れてないので。しかも、守備の柱であった山下達也セレッソに取られたので、J2昇格の原動力になった堅守を維持できるかも微妙。ジェイド・ノースをとってたけど、正直、もたないと思う。コンササポには申し訳ないけれど、得失点差を−10に抑えることが最大の目標です。−20になったら、まず助からないので、とにかく、頑張って守り倒しましょう。点とるのは、メンツ的に限界があります。気合いの10人守備推奨。最初の10試合で、シーズン60失点ペースになったら、得点力は期待できなので、まず助かりません。


サガン鳥栖

遂に念願のJ1昇格を果たしたサガン鳥栖ですが、ここも厳しい。ここが、今季、J1昇格を果たせたのは、脅威のゴール/シュートレシオ、0.1658のおかげといってよく、これは、まずJ1では再現不可能な数字なんで、得点力は来期、激減します。いや、マジに。豊田が残ったけど、シュート数自体は、J2でも平均とそう変わらないので、厳しい事に代わりはありません。そんな訳で、とにかく、ここもJ2時代の堅守がどこまで通用するか。ちなみに、昨シーズンの甲府や福岡は、J1では、全く守備が通用せず、ボロボロに失点しまくってたので、やっぱり、最初10試合で、守備が崩壊してたら、まず助からないと考えた方がいいです。